らくメンタルの教科書

「ガラスめんたる」から「らく(楽)めんたる」へ。実体験を中心にまとめています。

しっかりさんをやめる

こんにちは!ひさしぶりに書きます。 思いつきです(笑) 最近はClubhouseとか音声が流行ってますけど、 ブログも音声(すでにあるけど)でいきたいと思っています。 上の「おもいつきです(笑)」 とかも声とか表現だと素直に言えるんですけど、 (笑) と…

メンタルをシャットアウトして行動に切り替える魔法の言葉

こんにちは!「なんか不安」って気持ち感じたことありますか? これからやろうとしていることに対して、 「このまえ上手くいかなかったし」 とか、 「いままでやったことないことだし」 とか、 「自分には難しそう」 とかなんかもやもやしちゃう感じ。 こう…

最悪の質問はスルーはさらたらま

こんばんは!メンタルトレーナーのお仕事再開しようかな? と思っています。 特に劣等感が原因だと思うケースで。 具体的には、 行動力を強化したいとか、^_^鵜を甘まあまさままら 実は私人見知りでとか、 なんか決めたことをやりきれないとか、で で。 色々…

コミュ力のあがる本当の理由

ものすごい難しいテーマにしてしまったので、 頑張って書いておきます。 出来る限り短く書きます。 前回のブログでは、 ・プレゼン力が上がった ・人前であがらずに話せるようになった ・話す、聞くスキルが身についた というのは(ここでは)コミュ力上がっ…

本には載ってないコミュ力があがる本当の理由

「コミュニケーション能力」 について不安を感じたことがあったら 読んでみてください。 簡単にまとめています。 コミュ力がなかなか変わらない理由を。 多分、なんですけど 世に出てるコミュ力UPの情報で コミュ力UPする人は最初からコミュ力高いです。 な…

寅さん!

Mark Ronson - Uptown Funk (Live on SNL) ft. Bruno Mars UptownFunkが格好いい! と焼酎のみながら書いてます。 いま時間は夜の1時55分 尾崎豊も格好いいね。 15の夜。 とりあえず盗んだバイクの時点でアウト(笑) それで走り出したらまたアウト。 15歳だ…

バカはおこられない

バカ相手におこってもしょうがない。 怒ったって怒ったって、ニコニコしている。 ニコニコし続けているから、 怒っている方がばかばかしくなる。 ものわかりがいい人は怒られる。 こいつは怒ればわかると思うから。 でも人って、 怒ってもわからない相手はあ…

楽(らく)メンタル

メンタルの強い人っているじゃない。 そういう人をみて 「自分もメンタル強くしたいな〜」 って思うこともあると思うんだよね。 でもメンタル強くするって本当に難しいんだよね。 もともと弱い人にとっては。 オレはガラスメンタルの持ち主だったから、 いろ…

きにしない力

世の中見渡すと、 人のこと構いたくなるようなものばかり でも人のことかまってても、 いいことあまりないんだよね。 ていうか、かまわないでいい。 なぜかと言うと、 本当は人のことかまっている暇なんてないんだよね。 オレたちの人生。 だって、 テレビの…

なんで自分ばかり犠牲にならなきゃいけないの?

鬼滅の刃での竈門炭治郎のセリフ 「悲しみの連鎖を断ち切る」 すごいセリフだね。 鬼滅の刃の世界観をたった一つのセリフで すべて表現しているように感じました。 このブログでよく取り上げる、 劣等感や自己否定感に取り組んできたオレとしては 他人事に聞…

劣等感を生むか効力感を生むか。「自分性善説」

性善説と性悪説、聞いたことあります? 簡単に言えば、 人は生まれながらにして善、いい人。 人は生まれながらにして悪、悪い人。 としておくとシンプルかな。 これについてはさらっとしか勉強していないので、 これくらいでまとめておくね。 でもわかるのは…

これをするだけで大成功者になれるかもしない法則

きょうは全く根拠がない話をします。 でも聞いたら「それあってるかも!」 と思ってもらえて、 しかも真似したくなるかもしれません。 なぜかと言うと成功者の法則かもしれない(笑) (と勝手にオレが思っていることだけど) でも検証するほどに 「本当かも…

自己劣等感との上手な付き合い方

結構多くの人がもっている劣等感。 たいがいはこれを克服しよう! というケースが多いんだけど、 克服するのって大変。 僕はおもいきり劣等感と生きてきたので、 すごいわかります。 劣等感からいつも自分を否定していて、 それを補うために自分の存在価値を…

成功したい人必見

成功者の話を聞いたとき、 こういうこと感じたことありせん? 「それって以前自分がやってたことじゃん」 「それ、昔オレ自分で言ってた」 けど、 「忘れていた」 「いろいろあってそれをやめてた」 「いろいろ言われて振り回されていた」 そう、 オレは思う…

完璧主義やろうの教科書

完璧主義って大変だよね。 何かしら出来ていないところを見つけるから、 満足できない。 だから幸せを感じることが難しい。 でも自分は完璧を求めているから、 優秀だと思いがち。 君たちとは違うんだよ。 求めているレベルが違うんだよ。 てきな。 完全に感…

嫌な気持ちは自分でつくっているから、 やめる。

自己否定の心理について色々書いてきました。 自己否定は劣等感になり、 エネルギー源にはなるけどいいエネルギー源でもないから、 変えたほうがいいよな〜 ということも書いてきました。 要は、 自分がどんな言葉を使うのか。 それで自分の気持ちが作られる…

短時間で成功する方法

思い出したので書いておくね。 短時間で成功した方法ですけど、 結論からいうと「楽しんでいた」 という、 とても当たり前でなんでもない答え。 わかりやすり例だと、 全国に営業所のある上場企業で、 営業トップになった時。 あと、 じぶんがチームをもって…

10日間チャレンジ開始

こんにちはー。 文章かくとき、 どんな作法をいしきしていますか?? 僕の基本スタイルは、 ・頭の中でしゃべる ・それを書き起こす という感じです。 ただかなりの確率で、 頭の中で表現したいイメージと、 文字にしたときに感じるイメージが一致しない。 …

大した人間じゃございません

こんばんはー。 ガキ使の年末特番、 笑ってはいけない24時シリーズ を総復習したんだけど、 (暮に見始めて、いまだ制覇できず) ダウンタウンお二方の「しばかれる数」が すごく多い。 笑ってはいけないシリーズなのに、 そんなに笑う? くらいわらっちゃう…

楽して変わる

問題にぶつかった時、 どんな風に解決してます? 美味しいものを食べて忘れる! 相手のせいにして済ます! 自分のせいにして自己成長する! 本を読む。 偉い人の話をきく。 ひとまず忘れる。しばらくしたら解決している! いろんな方法があってどれもいいよ…

自然な自分に任せた方が早そうな件

こんばんは! 成人式でしたね!たくさんの成人が楽しそうにしていました。 彼らをみてどう思いましたか? みんな自然な感じでいいな〜と思いました。 海街育ちだから? も少しあるような気もしないでもないですが。 その理由をこれから話します。 理由は、 …

劣等感を解消するとどうなるの?

劣等感って結構深いみたい。 僕は子供の頃、すでに劣等感と格闘していました。 みんなと戦っていました(笑) いまでも思い出すのは、 クラスメイトの半分くらいと一気にケンカしたけど、 いじめられているという感覚はない。 はたからみればイジメ? なんで…

行動できない9割の理由

行動できないのは、 「自分を後回しにしているから」 なんだよね。 行動ができないのは、 実は自分を後回しにしているからなんだよね、どういうことかと言うと自分をいつでも何でも優先して自分のやりたいことをやっているのであれば誰だってすぐ行動するよ…

自己否定の特徴5 #劣等感

自己否定をテーマにしてきましたが、やばいことに気がついてしまいました。 実は、人生で起きているかなりの問題と、 自己否定というのがつながっている。 ということがわかったというか、そのようです。 例えば人間関係。 人間関係がうまくいかない最大の理…

このブログの目的を改めてまとめました

1ヵ月以上にわたって自己否定をテーマに色々と分析したり記録をしてきました。 目的は、私とそして私の周りにいる人達が幸せになってくれたらな、というのがスタートです。 何故かと言うと、自己否定と言う思考は人生に結果として良い影響を生みます。一方、…

成長をやめると成長する

ご覧いただきありがとうございます。 とても嬉しいです。 きょうは 「一番はやい成長の仕方」 かもしれない! 方法について書いておきます。 このブログをよんでいる方はきっと 「成長」 に対しての意識が高い方だと思います。 でないと、 ぶっちゃけつまら…

自己否定さんの特徴と対策その3と4(仕事編)

前回は 自己否定と職場環境の関係性について書きました。 続きを書きますので、 気になった方は前回のものをご覧ください。 まず職場を大きく分けると2つになると書きました。 そこにいる人達の可能性が引き出される職場 (自己否定する暇なんてないしそん…

自己否定さんの特徴と対策その2

こんにちは! 自己否定さんの特徴と対策その2! きょうは会社編。 自己否定の思考を回していきている人って、 何割くらいいると思います。 まずは自分で考えてみましょうか。 子供の頃はどうでしたか? ・宿題を後回しにした自分って駄目なやつ ・テストで…

自己否定さんの特徴と対策その①

こんばんは。 勝手にですが、 「自己否定さんの特徴と対策」 について書いていきたいと思います。 基本的に自分の体験をベースに、 心理学などで実証されている対策をしてみた結果をまとめたものです。 ですので、 必ずしも全ての人に当てはまるとは限りませ…

今年の基本方針3つをまとめました

こんばんは! 新年いかがお過ごしですか? ことしの方針を3つにまとめてみました。 1)いい言葉をつかう 実際に口にだす言葉と、 心のなかで呟く言葉の両方です。 「思考は現実化する」と言いますが、 「思考」を表現している「言葉」が現実化している、 …